凛(りん)詩

太陽は鴉のように墜落し藍色の夜陰(やいん)の中で凛々しいまでに澄んでいる

わたしは澄んでいる

血管(ちすじ)の中に混じったものは懐かしい夕景と似て

あわあわとおぼろに遠い忘れ去られた細胞である

それは珠玉のように純真なもの

わたしは澄んでいる

暗いみなもを微かにみだす一滴の雫の鳴らす音がある

金色の瞬く音できららかに冷え

凶暴な因子のそばに鳴りひびく鈴の音階

野蛮なものが凛として血汐(ちしお)を穢れなく清(すず)やかにするその途(みち)すじにいると感じる

金の雫のつめたい怒り

思い出を巡礼しみんな記憶を聖化するのだ

それは自らの芸術化にも等しく

澄んでいる

澄んでいる

目下美しい夏なのは自分がそれを望むからで候(そうろう)

夜陰の中で花ひらく血汐をやどすのは雄にはむしろ珍しい

何の話をしているものか?

兆したものの後を尾けたらそこにもわたしがいたのです

月はつめたい凛月(りんげつ)である。

 

 

✳ 画像はフリー素材です。

少し自分勝手な作品というか、内的な必要から書いた詩です。こういうものはしばらく前から書いていなかった。〝おれ〟でなく〝わたし〟なのは、〝おれ〟では乾いた感じで、湿りけのない感じがするからです。しかし最近〝凛〟をよく使っていますね。笑

盗撮キモい。ストーカーはもっとキモい。連中が使う論法でさ、僕たちはおれのことをいじめているのだというのがあるでしょ。だったらお前らが完全悪役じゃん(笑)いじめをしているんだから。馬鹿なんです。上に立てればなんでもいいの。お前らはおれにとってはストーカー、それ以上でも以下でもないよ。